人事評価制度の誤解新着!!
2025年8月28日
もう8月も終わりです。まもなく9月。秋の気配も朝晩で少しは感じられるものの、まだまだ暑い日が続きます。 体調にはくれぐれもご注意ください。 また私事ではありますが、9月は2013年に社労士になって12年が経ち13年面に突 […]
労働新聞のコラムに掲載していただきました。
2025年8月22日
労働新聞8月25日号の社労士プラザに私のコラムが掲載されています。 事務所のありかたや、お客様との向き合い方も含め、執筆させていただきました。トレーナーとしてお仕事をしていますコネクション・プラクティスにも触れています。 […]
奈良県の最低賃金の目安
2025年8月15日
日経新聞より以下引用しております。 「奈良地方最低賃金審議会は8日、奈良県内の最低賃金(時給)を現行から65円(6.59%)引き上げて1051円にするよう奈良労働局長に答申した。引き上げは22年連続。上げ幅は時給表示だけ […]
介護事業所の処遇改善加算コンサルティング
2025年8月6日
弊所の業務内容に処遇改善加算コンサルティングを導入し始めました。 介護事業所様では職員の賃金について悩まれている事業様もあるのではないでしょうか? 弊所では処遇改善加算に対応して就業規則やキャリアパス、賃金そのものの制度 […]
最低賃金の目安が出ました。
2025年8月5日
最低賃金の目安が昨日出ました。 63~64円UPで全国平均1,118円です。 例えばですが、東京は1,226円となり月の労働時間が170時間だと月額約20.9万円が最低賃金の目安になります。 ここから各都道府県の審議によ […]